取り戻せ語彙力

ちかごろ語彙力の低下を感じるためにリハビリと修行と暇つぶしと現実逃避のためにやってみんとしてするなり

2019-11-01から1ヶ月間の記事一覧

金曜の夜は死に体

本来ならば来るべき土日休みに向けて心身ともに奮い立たせる必要があると思うんですが、最近はお疲れというか夕食時に軽く飲んで寝落ちして変な時間に起きて入浴をして寝るに寝られずうだうだしているうちに土曜の朝を迎えることが多いですね。 なんというか…

映画「スイス・アーミーマン」を観た。ダニエルラドクリフの新たな代表作に?

AmazonPrimeなら平日から映画が見放題!! ということでかのダニエルラドクリフが便利な死体役で登場する映画をついに見てみました。 sam-movie.jp ざっくり言ってしまうと孤独な青年と便利な死体の青春ストーリーです。うん、字面の意味の分からなさがすご…

一日書き損ねたから翌日に二回書けばいいだけじゃん!!

あたま、よろしおすな… 京都人って実際ブラックで腹黒で皮肉の美味いひとたちなのかな?たしかに社会人になってから京都旅行で行った料亭にて「学生さんですか?」と言われたような気はする。あれはもしかすると…? 明日野郎は馬鹿野郎、という名言じみた言…

昨日書くの忘れた。眠かったから仕方ないね。

連続更新どのくらいできるかな?と臨んでいましたが眠気に負けて断絶しました。まるで外交のような物言いですかね。 眠気、うまく付き合っていますか?僕はなかなか下手で、昨日みたいに食後に急激な眠気でうっかり爆睡して朝を迎えて慌ててシャワッてだばだ…

弓道はやることが八つしかない。(30代弓道警察)

なにかを始めて極めることにおいて反復練習というのは必要なものでして、球技で壁に向かってひたすらボールをぶつけ続けて跳ね返ってくるボールをつかみ続けるとかそういう奴。 僕は球技においてはこの反復練習がなかなか向いていなくてスパッとやめたような…

継続はなんとか

ここ数日続けて書いているからせっかくなのでエントリを作るだけ作りましょうね。 無理矢理に始めたような気がしていても思考というは一日中、日がな毎日繰り返し繰り返しやっているわけだから、一文字でも打ち始めれば何かしら書くことがあるというものだ。…

俺はただ幸せになりたかっただけなのに…ッ!!

仮面ライダー龍騎の登場キャラの今際の際の断末魔の言葉なんだけど、結構響いていてときどき思い出す言葉である。 しあわせ、な。 何が幸せなんだろうと考えながら数十年、結局よくはわからなくて今日もただただ生きていて、欲や見栄を張らなければ平穏で平…

あの日飛び出したこの街と君が正しかったのにねぇ?

たまたまMステを眺めていたら2時間スペシャルで椎名林檎女史が出演かつまさかの正しい街を演奏してくれた上にサポートメンバーがナンバーガールから田淵女史が出ていたりしてサブカルおじさんとしては半ば臨死体験のようなできごとでしたよね!! 音楽とい…

盛り上がってきたぜ、なにごともないのに

ああ、もうなぜか!タイピング欲がここ数日めらめらとむらむらと燃え上がって盛り上がっていて帰宅・食後即叩く!といった具合である。 こんなのはじめて!! とまでいかないがどうにもこうにもいろいろと頭から駄文やら名言じみた妄言や妄想空想があふれて…

ただただ眠い

眠気がひどくてね。 いや、べつに睡眠時間が取れていないというわけではなくて、だいだい起きる7,8時間前には布団に潜ってはいるから、そのぐらいは何もしない時間を毎日とれているはずなんだがね。 どうにもこうにも寝つきが悪くて、入眠の瞬間というのは…

センチメンタルとノスタルジーと郷愁感と切なさと、エモさ

ひさしぶりに大学の時代のひとたちと飲みにいった。テキトーにご飯か飲みをして、フラフラっとダーツに行くのがいつもの流れで、今回もそんな流れだった。 話をして、遊んだ、感じることがみんな変わったようで根底の部分は変わった居ないなということで、自…

映画「人間失格」を観た。二階堂ふみがいろいろ衝撃でしたよね。

ちょっとまえに観に行きました。 小栗旬主演で太宰治の半生というか人生というか人間性というか作家として売れてスランプに陥って死ぬまでを描いた作品でした。 蜷川作品ですので噂通りに映像の華やかさが際立って素晴らしかった半面、太宰治の人間性が垣間…